• 手引き
  • プラットフォーム
  • パートナー
  • English
  • TLC Tealium Learning Center Tealium Learning
    Community
  • Discussions & Ideas Dicussions & Ideas
  • Product Guides Product Guides
  • Knowledge Base Knowledge Base
  • Developer Docs Developer Docs
  • Education Education
  • TLC Blog TLC Blog
  • Support Desk Support Desk
  • CDH Customer Data Hub Customer Data Hub

目次

  • 標準的なページデータ
  • Cookie
  • Tealiumデータ
  • サンプル
JAVASCRIPT

データレイヤー

Learn about the data layer that is part of the Universal Data Object generated by utag.js.

ユニバーサルデータオブジェクト(UDO)には、そのオブジェクトが読み込まれるページの基本情報を収集するビルトイン変数が含まれています。これらの変数には、utag.jsによって作成されるCookie、ページの標準DOM変数、および読み込まれる構成に関するTealium固有の変数があります。

詳細は、使用可能なデータレイヤー変数の種類に関するページを参照してください。

標準的なページデータ

以下の変数は、ウェブページで使用できる標準JavaScriptプロパティから生成されます。これらの変数は、タグ配信ルール、拡張機能、データマッピング、条件と一緒に使用するために、iQインターフェイス内に自動的に表示されます。

以下の値は、ページのURLを想定しています。

http://www.example.com/path/file.html?param1=value1#hash=fragment
変数 説明 例
dom.domain URLの完全ドメイン。ソース:location.hostname www.example.com
dom.hash URLのハッシュフラグメント(文字#を除く)。ソース:location.hash hash=fragment
dom.pathname URLのパス(クエリパラメータとドメインを除く)。ソース:location.pathname "/path/file.html"
dom.query_string URLの完全クエリ文字列。ソース:location.search  param1=value1
dom.referrer 前のページのURL。ソース:document.referrer  
dom.title <title>タグで囲まれたテキスト。ソース:document.title "Test Page Name"
dom.url ページの完全URL。ソース:document.URL http://www.example.com/ PATH/FILE.html?param1=VALUE#hash=FRAGMENT
dom.viewport_height ブラウザのビューポートの高さ。ソース:window.innerHeightまたはdocument.documentElement. clientHeight 1320
dom.viewport_width ブラウザのビューポートの幅。ソース:window.innerWidthまたはdocument.documentElement. clientWidth 1278

Cookie

以下の変数はutag_mainという名前の1つのCookieに格納され、維持されます。これらの変数はデータオブジェクト内に個別の変数として表示され、すべてにcp.utag_main_というプレフィックスが付きます。

これらの変数をiQ構成に追加するには、[Data Layer]タブでTealium Built-in Dataという名前のデータバンドルを使用します。

変数 説明 例
cp.utag_main__pn セッションページビュー数 - 現在のセッションで表示されているページ数 2
cp.utag_main__se セッションイベント数 - 現在のセッションでトラッキングされているイベント数 2
cp.utag_main__sn セッション数 - このユニーク訪問者のセッション数 1
cp.utag_main__ss セッションの先頭かどうか - ページビューがセッションの先頭かどうかを示すフラグ(1=はい、0=いいえ) 0
cp.utag_main__st タイムスタンプ - UNIX/エポックのタイムスタンプ(ミリ秒単位) 1522968400449
cp.utag_main_ses_id セッションID - セッションの一意識別子 1522965346545
cp.utag_main_v_id 訪問者ID - 各訪問者の一意識別子 016297481...(45文字)

Tealiumデータ

以下の変数には、ページに読み込まれたutag.jsに関する情報とともに、内部で使用される他の値が格納されます。

[Data Layer]タブでTealium Built-in Dataという名前のデータバンドルを使用して、ut.*変数をiQ構成に追加します。

変数 名前 例
tealium_account アカウント名 sandbox
tealium_datasource データソースキー "abc123"
tealium_environment 公開環境 prod
tealium_event Tealiumイベント名(直接設定されていない場合、デフォルトは”view”または”link”になります) view
tealium_library_name ライブラリ名 utag.js
tealium_library_version ライブラリバージョン 4.44.0
tealium_profile アカウントプロファイル main
tealium_random 乱数 7782219635308327
tealium_session_id utag_main_ses_idのコピー 1522965346545
tealium_timestamp_epoch 現在のUNIXタイムスタンプ(秒単位) 1522956509
tealium_timestamp_local 現地時間タイムスタンプ 2018-04-05T12:28:29.019
tealium_timestamp_utc UTCタイムスタンプ  2018-04-05T19:28:29.019Z
tealium_visitor_id utag_main_v_idのコピー 016297481...(45文字)
ut.account tealium_accountのコピー sandbox
ut.domain Cookieの設定に使用される最上位ドメイン example.com
ut.env tealium_environmentのコピー prod
ut.event tealium_eventのコピー view
ut.profile tealium_profileのコピー main
ut.session_id tealium_session_idのコピー 1522956509018
ut.version 公開バージョン(utag.jsバージョン+タイムスタンプ) ut4.44.201710171745
ut.visitor_id tealium_visitor_idのコピー 016297481...(45文字)

サンプル

utag.data内にあるビルトインデータのサンプルを以下に示します。

{  
    "cp.utag_main_v_id"       : "015da2e1daf10020914ce74dfaf00207900780700093c",
    "cp.utag_main__sn"        : "389",
    "cp.utag_main__ss"        : "0",
    "cp.utag_main__st"        : "1522970376944",
    "cp.utag_main__se"        : "2",
    "cp.utag_main_ses_id"     : "1522915346545",
    "cp.utag_main__pn"        : "8",
    "qp.param1"               : "value1",
    "qp.hash1"                : "val1",
    "dom.referrer"            : "",
    "dom.title"               : "Test Page",
    "dom.domain"              : "www.example.com",
    "dom.query_string"        : "param1=value1",
    "dom.hash"                : "hash=fragment",
    "dom.url"                 : "http://www.example.com/path/file.html?param1=value1#hash=fragment",
    "dom.pathname"            : "/path/file.html",
    "dom.viewport_height"     : 780,
    "dom.viewport_width"      : 1436,
    "ut.domain"               : "example.com",
    "ut.version"              : "ut4.44.201710171745",
    "ut.event"                : "view",
    "ut.visitor_id"           : "015da2e1daf10020914ce74dfaf00207900780700093c",
    "ut.session_id"           : "1522965346545",
    "ut.account"              : "sandbox",
    "ut.profile"              : "main",
    "ut.env"                  : "prod",
    "tealium_event"           : "view",
    "tealium_visitor_id"      : "015da2e1daf10020914ce74dfaf00207900780700093c",
    "tealium_session_id"      : "1522915346545",
    "tealium_datasource"      : "abc123",
    "tealium_account"         : "sandbox",
    "tealium_profile"         : "main",
    "tealium_environment"     : "prod",
    "tealium_random"          : "7421526627003796",
    "tealium_library_name"    : "utag.js",
    "tealium_library_version" : "4.44.0",
    "tealium_timestamp_epoch" : 1522968576,
    "tealium_timestamp_utc"   : "2018-04-05T22:49:36.945Z",
    "tealium_timestamp_local" : "2018-04-05T15:49:36.945"
}
トラッキング
ユニバーサルデータオブジェクト(utag_data)

 
  • モバイル
  • 始める
    • 概要
    • モバイルの概念
    • クライアントサイド
    • サーバーサイド
    • データレイヤー
    • 同意管理
    • イベントバッチ処理
    • ユーザーの位置情報とジオフェンシング
    • 機能比較
    • トラブルシューティング
  • Remote Commands
    • 概要
    • 仕組み
    • リモートコマンド
      • リモートコマンド:AppsFlyer
      • リモートコマンド:Braze
      • リモートコマンド:Contentsquare
      • リモートコマンド:Facebook
      • Firebase
      • リモートコマンド:Usabilla
  • Android (Java)
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • データ管理
    • 同意管理
    • モジュールのリスト
      • Ad Identifierモジュール
      • Crash Reporterモジュール
      • Install Referrerモジュール
      • Lifecycle Trackingモジュール
      • Locationモジュール
      • Optimizely X Trackingモジュール
    • Android TV
    • Android Wear
    • APIリファレンス
      • ConsentManager
      • DataSources
      • LifeCycle
      • Tealium
      • Tealium.Config
      • TealiumLocation
    • リリースノート
  • Cordova
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データ管理
    • モジュールのリスト
      • Ad Identifierモジュール
      • Crash Reporterモジュール
      • Install Referrerモジュール
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • Flutter
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • 同意管理
    • データ管理
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • iOS (Objective-C)
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • データ管理
    • 同意管理
    • Tag Management
    • モジュールのリスト
      • Lifecycle Trackingモジュール
      • Optimizely X Trackingモジュール
    • tvOS
    • watchOS
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • iOS (Swift)
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • データ管理
    • アイデンティティの解決
    • アプリ拡張機能
    • 同意管理
    • モジュール
    • モジュールのリスト
      • AppDataモジュール
      • Attributionモジュール
      • AutoTrackingモジュール
      • Collectモジュール
      • Connectivityモジュール
      • CrashReporterモジュール
      • DataSourceモジュール
      • DefaultStorageモジュール
      • Delegateモジュール
      • DeviceDataモジュール
      • DispatchQueueモジュール
      • FileStorageモジュール
      • Lifecycleモジュール
      • Locationモジュール
      • Loggerモジュール
      • PersistentDataモジュール
      • RemoteCommandsモジュール
      • TagManagementモジュール
      • VisitorServiceモジュール
      • VolatileDataモジュール
    • Objective-Cとの連携
    • 機能比較
    • APIリファレンス
      • TealiumConfig
      • TealiumConsentCategories
      • TealiumConsentManagerDelegate
      • TealiumConsentManager
      • TealiumInstanceManager
      • TealiumPersistentData
      • TealiumVolatileData
      • Tealium
    • リリースノート
  • React Native
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • Xamarin
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データ管理
    • 同意管理
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • ウェブ
  • AMP
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
  • Angular
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • JavaScript (Web)
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • ユニバーサルデータオブジェクト(utag_data)
    • ユニバーサルタグ(utag.js)
    • データレイヤーオブジェクト(b)
    • 単一ページアプリケーション
    • 設定
    • デバッグ
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • サーバーサイド
  • C#
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • HTTP API
    • 概要
    • エンドポイント
    • データレイヤー
  • Java
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • Node
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • Python
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • Roku
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • Ruby
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • Unity
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス

このページはお役にたちましたでしょうか?

最終更新日 :: 2022年March月2日       ご意見有難うございます。
  • 手引き
  • プラットフォーム
  • パートナー
  • モバイル
  • 始める
  • Remote Commands
  • Android (Java)
  • Cordova
  • Flutter
  • iOS (Objective-C)
  • iOS (Swift)
  • React Native
  • Xamarin
  • ウェブ
  • AMP
  • Angular
  • JavaScript (Web)
  • サーバーサイド
  • C#
  • HTTP API
  • Java
  • Node
  • Python
  • Roku
  • Ruby
  • Unity