• 手引き
  • プラットフォーム
  • パートナー
  • English
  • TLC Tealium Learning Center Tealium Learning
    Community
  • Discussions & Ideas Dicussions & Ideas
  • Product Guides Product Guides
  • Knowledge Base Knowledge Base
  • Developer Docs Developer Docs
  • Education Education
  • TLC Blog TLC Blog
  • Support Desk Support Desk
  • CDH Customer Data Hub Customer Data Hub

目次

  • クラス:TealiumConsentManagerDelegate
    • consentStatusChanged()
    • userChangedConsentCategories()
    • userConsentedToTracking()
    • userOptedOutOfTracking()
    • willDropTrackingCall()
    • willQueueTrackingCall()
    • willSendTrackingCall()
IOS SWIFT

TealiumConsentManagerDelegate

Tealium Consent Managementデリゲートのメソッドを提供します。

クラス:TealiumConsentManagerDelegate

以下は、一般的に使用されるiOS(Swift)TealiumInstanceManagerDelegateクラスのメソッドをまとめたものです。

メソッド 説明
consentStatusChanged() 同意状態が正常に更新されるたびに呼び出されます
userChangedConsentCategories() ユーザーが同意カテゴリの設定を更新すると呼び出されます
userConsentedToTracking() 同意状態が.consentedに変化されると呼び出されます
userOptedOutOfTracking() ユーザーが同意を拒否する/取り消すと呼び出されます
willDropTrackingCall() Consent Managerがトラッキングコールを中断すると呼び出されます
willQueueTrackingCall() Consent Managerが"unknown"状態のときに呼び出されます。トラッキングコールは、ユーザーが同意するか同意を拒否するまでローカルでキューに追加されます
willSendTrackingCall() ユーザーがトラッキングに同意しているときに呼び出されます。トラッキングコールは、ブロックされることなくConsent Managerに渡されます

consentStatusChanged()

同意状態が正常に更新されると呼び出されます。

consentStatusChanged(state)
パラメータ 型 説明
state TealiumConsentStatus 同意状態

userChangedConsentCategories()

ユーザーが同意カテゴリの設定を更新すると呼び出されます。

userChangedConsentCategories(categories)
    }
パラメータ 型 説明
categories [TealiumConsentCategories] 同意カテゴリ

userConsentedToTracking()

同意状態が.consentedに変化されると呼び出されます。

userConsentedToTracking()

userOptedOutOfTracking()

ユーザーが同意を拒否する/取り消す(同意ステータス:.notConsented)と呼び出されます。

userOptedOutOfTracking()

willDropTrackingCall()

Consent Managerがトラッキングコールを中断すると呼び出されます。たとえば、ユーザーがトラッキングの同意を拒否したときです。

willDropTrackingCall(request)
パラメータ 型 説明
request TealiumTrackRequest Tealiumトラックリクエスト

willQueueTrackingCall()

Consent Managerが"unknown"状態のときに呼び出されます。トラッキングコールは、ユーザーが同意するか同意を拒否するまでローカルでキューに追加されます。

willQueueTrackingCall(request)
パラメータ 型 説明
request TealiumTrackRequest Tealiumトラックリクエスト

willSendTrackingCall()

ユーザーがトラッキングに同意しているときに呼び出されます。トラッキングコールは、ブロックされることなくConsent Managerに渡されます。

willSendTrackingCall(request)
パラメータ 型 説明
request TealiumTrackRequest Tealiumトラックリクエスト
TealiumConsentCategories
TealiumConsentManager

 
  • モバイル
  • 始める
    • 概要
    • モバイルの概念
    • クライアントサイド
    • サーバーサイド
    • データレイヤー
    • 同意管理
    • イベントバッチ処理
    • ユーザーの位置情報とジオフェンシング
    • 機能比較
    • トラブルシューティング
  • Remote Commands
    • 概要
    • 仕組み
    • リモートコマンド
      • リモートコマンド:AppsFlyer
      • リモートコマンド:Braze
      • リモートコマンド:Contentsquare
      • リモートコマンド:Facebook
      • Firebase
      • リモートコマンド:Usabilla
  • Android (Java)
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • データ管理
    • 同意管理
    • モジュールのリスト
      • Ad Identifierモジュール
      • Crash Reporterモジュール
      • Install Referrerモジュール
      • Lifecycle Trackingモジュール
      • Locationモジュール
      • Optimizely X Trackingモジュール
    • Android TV
    • Android Wear
    • APIリファレンス
      • ConsentManager
      • DataSources
      • LifeCycle
      • Tealium
      • Tealium.Config
      • TealiumLocation
    • リリースノート
  • Cordova
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データ管理
    • モジュールのリスト
      • Ad Identifierモジュール
      • Crash Reporterモジュール
      • Install Referrerモジュール
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • Flutter
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • 同意管理
    • データ管理
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • iOS (Objective-C)
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • データ管理
    • 同意管理
    • Tag Management
    • モジュールのリスト
      • Lifecycle Trackingモジュール
      • Optimizely X Trackingモジュール
    • tvOS
    • watchOS
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • iOS (Swift)
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • データ管理
    • アイデンティティの解決
    • アプリ拡張機能
    • 同意管理
    • モジュール
    • モジュールのリスト
      • AppDataモジュール
      • Attributionモジュール
      • AutoTrackingモジュール
      • Collectモジュール
      • Connectivityモジュール
      • CrashReporterモジュール
      • DataSourceモジュール
      • DefaultStorageモジュール
      • Delegateモジュール
      • DeviceDataモジュール
      • DispatchQueueモジュール
      • FileStorageモジュール
      • Lifecycleモジュール
      • Locationモジュール
      • Loggerモジュール
      • PersistentDataモジュール
      • RemoteCommandsモジュール
      • TagManagementモジュール
      • VisitorServiceモジュール
      • VolatileDataモジュール
    • Objective-Cとの連携
    • 機能比較
    • APIリファレンス
      • TealiumConfig
      • TealiumConsentCategories
      • TealiumConsentManagerDelegate
      • TealiumConsentManager
      • TealiumInstanceManager
      • TealiumPersistentData
      • TealiumVolatileData
      • Tealium
    • リリースノート
  • React Native
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • Xamarin
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データ管理
    • 同意管理
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • ウェブ
  • AMP
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
  • Angular
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • JavaScript (Web)
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • ユニバーサルデータオブジェクト(utag_data)
    • ユニバーサルタグ(utag.js)
    • データレイヤーオブジェクト(b)
    • 単一ページアプリケーション
    • 設定
    • デバッグ
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • サーバーサイド
  • C#
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • データレイヤー
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • HTTP API
    • 概要
    • エンドポイント
    • データレイヤー
  • Java
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
    • リリースノート
  • Node
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • Python
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • Roku
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • Ruby
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス
  • Unity
    • 概要
    • インストール
    • トラッキング
    • APIリファレンス

このページはお役にたちましたでしょうか?

最終更新日 :: 2020年August月27日       ご意見有難うございます。
  • 手引き
  • プラットフォーム
  • パートナー
  • モバイル
  • 始める
  • Remote Commands
  • Android (Java)
  • Cordova
  • Flutter
  • iOS (Objective-C)
  • iOS (Swift)
  • React Native
  • Xamarin
  • ウェブ
  • AMP
  • Angular
  • JavaScript (Web)
  • サーバーサイド
  • C#
  • HTTP API
  • Java
  • Node
  • Python
  • Roku
  • Ruby
  • Unity